日本と海外で大きく異なる文化の1つとしては、チップ文化。
日本はチップを払う習慣がないので、海外旅行でのチップは戸惑いますよね。
アメリカ、カナダやヨーロッパ圏の一部の国のようにある意味義務に近いチップ文化があるというのは知っている方が多いのではないでしょうか。
日本から近く、海のアクティビティや南国のフルーツも堪能でき、気軽に旅行できることから近年人気が高くなっている南国フィリピンのチップ事情はどうでしょうか?
「そもそもフィリピンでは、チップを支払う習慣あるの?」
「チップを払うならどんなとき?」
「チップはいくら払えばいいの?」
現地で快適に過ごせるために、フィリピンチップ基本情報をまとめてみました。
チップはサービスしてくれたスタッフに対しての心付けですので、あくまでも1つの例として参考にしてみてください。
“1,000人を超える”フィリピン留学希望者へカウンセリング経験のあるKyokzがお答えします!
「エージェント選びで困っている」
「子供をフィリピン留学させたい」
「フィリピンでの親子留学は、どの語学学校がオススメ?」
「今すぐフィリピン留学したいので、具体的な質問をしたい」
フィリピンが好きだからこそ、“留学を通してフィリピンを知ってほしい”という思いから始めたので、無理なご提案は決してしません。
大手留学エージェントで働いていたからこそわかる、フィリピン留学の良い面も悪い面も全て正直にお伝えします。
安心してお気軽にLINEで相談くださいね。
フィリピンでチップは必要?
結論から言うと、フィリピンでチップの支払いは、義務ではありません。
そしてフィリピンはチップ文化ではないということを言われていますが、意外とチップを渡すことが多いです。
レストラン・荷物を運んでくれるポーター・マッサージ店・ネイルショップは、基本的に渡します。
もちろん、サービスに対する満足度なので、チップを渡したり渡さなかったり、金額を増やしたりなど自由です。
フィリピンでも首都圏やセブなど都市や地方によって多少相場は異なりますが、チップを渡すシーンやチップの相場はある程度決まっているので、私が実際に渡したシーンや金額をご紹介します。
チップを支払うシーン別
絶対ではないけれど、私が比較的チップを渡すことが多い場面をご紹介します。
レストラン
基本的にフィリピンのレストランでは、飲食代にサービス料(Service Charge)含まれています。レシートを見るとわかると思いますが、そのようなときはチップを支払う必要はありません。
しかし、もし店員さんのサービスが良くてチップを渡したいというときは、20~50ペソをお会計をするときに使ったトレーや食事後のテーブルの上に置いてもいいでしょう。
お釣りがチップにしてもいい金額でしたら、お釣りをチップとして渡すのもいいでしょう。
基本的には必要ありませんが、特別に良いサービスを受けたときに渡したいようでしたら、チップを渡せばよいでしょう。
チップを渡すタイミング:お会計を終えた後にトレーに置く
ホテル
ホテルでは、
・スーツケースなど大きな荷物のときにお部屋まで運んでくれた
・ベッドメイキングやお部屋の掃除をとても綺麗におこなってくれた
ときにチップを渡します。
私は、ホテルだと「荷物をお部屋まで運んでくれたとき」にチップをよく渡します。最初にチップを渡しておくと何かと親切にしてくれるという理由もありますね。
チップの相場ですが、
・タクシー降りてからすぐに手伝ってくれた→50ペソ
・雨が降っている中で荷物運びを手伝ってくれた→50ペソ
・フロントからお部屋まで手伝ってくれた→20ペソ
ぐらい渡します。
お部屋がきれいになっているだけでなく、上の写真のようにタオルがこんな風に可愛くアレンジされていた際、心遣いがうれしかったのでこのときはチップを20ペソ置きました。すると翌日は犬、その次のにはお花と毎日楽しませてくれ、都度チップを20ペソ置きました。
チップを渡すタイミング:サービスを受けた後
マッサージ・スパ
マッサージでは、比較的チップを渡すことが多い印象があります。施術してくれる人も結構期待していますね。
満足いくマッサージを受けたら、私は50ペソ渡しています。
ちょっと高めのところに行くと100ペソぐらい渡すこともありますが、基本チップが50ペソぐらいのところしか行きません。
良いマッサージ、サービスだとチップを渡すので、絶対に渡さなければいけないというものではありません。
マッサージをしてくれる人の中には、最初からチップ頂戴と言ってくる人もいます。
何かにつけて、チップチップと耳元手ささやかれたことがあり、全然リラックスもできなかったので、チップは渡しませんでした。><
マッサージ店には、チップ用のトレーが最初からあったりと、絶対にチップ払いなさいという雰囲気を感じることがあります。
しかし、あくまでも満足度でチップを渡すかどうか決めて問題ありません。
とはいえ、マッサージ店はチップを渡す確率は非常に高いです。
チップを渡すタイミング:サービス後
バス・フェリー
バスやフェリーの乗り場にいるポーターさんが大きな荷物を乗せたり、降ろしてくれたりしたときチップを渡します。
例えば、マニラのターミナル間を巡回する無料のバスがありますが、そこで荷物を降ろしてもらう際にチップを渡すこともあります。
一律いくらというわけではなく、個数とか大きさとかで渡すチップの金額を決めてみてください。金額はまちまちですが、スーツケースがたくさんある際は数百ペソ渡したり、という場合もありますね。
チップを渡すタイミング:荷物を運び終えてくれたとき
チップを渡すときの注意点
フィリピンでチップを渡す際に、私が注意している2点を紹介します。
フィリピンに何度も訪れると当たり前のようにわかりますが、初めてフィリピンに行く方は是非参考にしてください。
少額紙幣を準備
基本的にチップの相場は20〜50ペソと少額なので、常に細かいお金を持って用意しおきましょう。
一般的に、チップに限らずフィリピンでは、20ペソ・50ペソ・100ペソ紙幣を多く持っておくのが良いでしょう
タクシーなどでもおつりを用意していないことが一般的です。
特に、500ペソや1,000ペソで払おうとしても、タクシーはおつりがなくて、おつりを受け取れなかったという人もいます。ここをぼったくられたと思う人がいますが、本当におつりがないことがよくあるんです。
その割には、両替するすると、500ペソや1,000ペソと高額紙幣を渡されるんですけどね。(笑)
なので、常に細かいお金があるかは確認しておくといいです!
チップを渡しすぎない
1ペソは約2.6円です。日本人からしたら、20~50ペソ(52~130円)は大きな負担じゃないので、もっと渡してしまおうと思うかもしれません。
フィリピン人の平均日給は1200円程度、日本だと時給レベルの金額ですよね。フィリピン人と日本人の金銭感覚の違いが大きい点をまずは理解しましょう。
そして、そもそもフィリピン人の間で、日本人は金持ちと思われています。
フィリピン人にとっても、高額なチップはもちろん嬉しいのですが、日本人からはそのぐらいのチップは当たり前にもらえると思われる可能性があります。
フィリピンの物価を考慮して、今後フィリピンに来る日本人のことも考えて、相場のチップを渡すようにしてくださいね。
フィリピン人はチップを払うの?
フィリピン人の友人に聞いたチップを渡すタイミングは
とても良いサービスを受けたとき
と言っていました。
理由は、フィリピンでは、欧米諸国と比べて、やはりチップ文化は浸透しておらず、というのもフィリピン人はお金をたくさん持っているわけではないからとか。
チップをいつでも渡せるほど、お金に余裕がある人が少ないということですね。
そこで、どんなシーンで渡したことがあるかというと、
・レストランのウェイター・ウェイトレス
・マッサージしてくれた人
・ツアーガイド
でした。
フィリピン人の友人は、チップの感覚は個人差があるので、その人が育った環境の金銭感覚が大きく左右しているので、あくまで一つの意見だよと言っていました。
比較的裕福な家庭で育った友人なので、チップを渡す習慣があるのかもしれません。
おわりに
いかがでしたか。
フィリピンでのチップ事情をまとめると
・気持ち良いサービスを受けた場合の感謝のしるし
・チップの相場は、20~50ペソ
・個人差やお店によってチップの金額は異なります
・20~50ペソをチップとして払う場面が多いので、小さいお金はあらかじめ準備しておこう
です。
特別なサービスを受けた際の感謝の気持ちとしてチップを渡すので、お互いがハッピーになれるチップとなるのが望ましいですね。
フィリピンへ旅行される際は、是非チップも念頭に楽しんできてくださいね。