【コロナ後の体験談】安くマニラ市内を移動したい!フィリピンのマニラにある電車「LRT」の乗り方と注意点
フィリピンのマニラ観光をするのにタクシーやGrabではなく、フィリピン人の庶民の足「電車LRT」に乗ってみました。円安もあり、安全を確保した上で、出費を抑えられるところは抑えたいですよね。今回は、「安くマニラ市内を移動したい!フィリピンのマニラにある電車「LRT」の乗り方と注意点」をまとめてみました。マニラ観光を考えている方は参考にしてみてください。
フィリピンにいる全ての人たちへの感謝、敬意を払った愛情いっぱいのブログです
フィリピンのマニラ観光をするのにタクシーやGrabではなく、フィリピン人の庶民の足「電車LRT」に乗ってみました。円安もあり、安全を確保した上で、出費を抑えられるところは抑えたいですよね。今回は、「安くマニラ市内を移動したい!フィリピンのマニラにある電車「LRT」の乗り方と注意点」をまとめてみました。マニラ観光を考えている方は参考にしてみてください。
フィリピンのクラーク(アンヘレス)留学中に気分転換でカフェへ行きました。もちろんフィリピンにもスターバックスはありますが、やっぱりフィリピンにしかないカフェ巡りしたい!学校の先生に聞いたり、ネットで調べたりして、授業後や週末を利用して訪れました。実際に行った感想をまとめてみました。是非参考にしてみてください。
コロナ後に利用したホテル「VIVIEN’S HOTEL」!マクタン島とセブシティの両方にアクセスしやすく、好立地、スタッフも親切な「VIVIEN’S HOTEL」の滞在レビューです。空港に深夜到着だったため、無料でホテル空港送迎があるのも嬉しいサービス。コロナ後の滞在レビューですので、ぜひ参考にしてください。
フィリピン親子留学の学校選びで、希望の条件は人それぞれ。多くの親御さんは、お子さんの将来のためにフィリピン親子留学を検討しています。一般の留学と比較して、親子留学はいかにお子さん視点に立って進めるかが鍵です!今回は、これだけは絶対にやってほしくない、失敗する語学学校の選び方をまとめました。是非参考にしてみてください。
海外へ行く時に必ず調べるのが「変換プラグや変圧器が必要か?」。フィリピン留学やフィリピン旅行へ行く方は、必見のフィリピン電圧とプラグまとめです。この記事を読んで、日本の電化製品がフィリピンでそのまま使えるのか、使えないのか。フィリピンで電化製品を使うときの注意点も参考にしてください。
フィリピンで見かけるストリートチルドレンや物乞いは、フィリピンで受けるカルチャーショックの1つです。そこで今回は、「フィリピン人は、彼らにお金をあげる?あげない?」かとその理由をインタビュー。最終的には個人の価値観次第ですが、フィリピン留学やフィリピン旅行を考えている方は、参考にしてみてください。
フィリピンのセブにあるスパルタ式の老舗「EV Academy」。学校の施設もクオリティが高く、充実した設備で勉強に集中したい留学生に人気です。多国籍で、親子留学の受け入れもして、幅広いニーズに応えられる語学学校。フィリピン留学繁忙期は、お部屋の空きがない学校ですので、早めの検討が必要です。
フィリピンのセブにある親子留学に特化した語学学校「ELSA(エルサ)」。同じ敷地内にインターナショナルスクールもあり、子供たちが多くいる学校です。ELSAの特徴、コース、滞在先、留学費用をまとめました。コロナ後のELSAも訪問していますので、最新のELSAに関するご質問・ご相談はLINEよりお問合せください。
日本からの直行便はマニラとセブのみ。そしてフィリピンは世界第2位の島国のため、島と島との移動には飛行機か船が必要です。フィリピン国内での移動がある都市への旅は、少しハードルが高く感じますよね。しかし思ったより簡単なんです!本記事を読んでいただき、フィリピンのさまざまな都市を訪れるハードルが下がればと思っています。
留学エージェントでフィリピン留学カウンセラーをしていた私は、多くの親子留学の相談を受けていました。多くの方は、まず留学エージェント選びに悩むのという現実があります。留学カウンセラーだからこそ分かる「超簡単な親子留学エージェントの選び方」をまとめ。当たり前ですが、とても大事なポイントです。是非参考にしてください。
2022年12月ドゥマゲッティからフェリーで50分のシキホール島へ。トライシクルをレンタルし、「黒魔術」「白魔術」の島といわれているシキホール島の観光地巡り。白い砂浜ビーチ、樹齢400年の下でドクターフィッシュ、エメラルドグリーンの滝壺、手付かずの自然が残った島の魅力に触れるシキホール島の旅はこちら!
2022年12月黒魔術の島「シキホール島」を訪れ、コスパが良く、海が近くて、大人数での宿泊もできるバンガロー「Aloha Seaside Resort」に滞在。小さい島ですが、宿泊施設が多くて、どこに泊まればいいの?最新版「Aloha Seaside Resort」の宿泊レビューので、参考にしてください!