【フィリピン留学】変圧器って必要?留学した私が電圧・プラグについてまとめた

きょーくす
こんにちは!フィリピン大好き!!Kyokz(きょーくす)です!

海外に行く時に必ず調べることの1つが、渡航先の電圧やコンセントについてですよね。

携帯電話などの必需品も含めて、身近なものは電気を必要とし、電気を必要としない日はありません。

日本で購入する電化製品も最近では海外対応のものが多くなってますが、男性は髭剃り、女性はヘアアイロンなど人によって必要なものは違いますよね。

そこで、フィリピンの電圧とプラグについてまとめました。

フィリピン留学やフィリピン旅行への参考にしてください。

\LINEでフィリピン留学の相談しませんか?/

“1,000人を超える”フィリピン留学希望者へカウンセリング経験のあるKyokzがお答えします!

「エージェント選びで困っている」
「子供をフィリピン留学させたい」
「フィリピンでの親子留学は、どの語学学校がオススメ?」
「今すぐフィリピン留学したいので、具体的な質問をしたい」

フィリピンが好きだからこそ、“留学を通してフィリピンを知ってほしい”という思いから始めたので、無理なご提案は決してしません。
大手留学エージェントで働いていたからこそわかる、フィリピン留学の良い面も悪い面も全て正直にお伝えします。

安心してお気軽にLINEで相談くださいね。


日本の電圧とプラグの形状

世界的に見ても、日本国内の家庭で使われている電圧や周波数は特殊な部類に属しているんです。
どう特殊なのか、日本の電圧とプラグを見ていきましょう。

日本の電圧

日本の電圧は100V、周波数50ヘルツと60ヘルツに分かれています。

日本の電圧は他の国に比べると低く、周波数も同じ国内で50ヘルツと60ヘルツがあるというのはとても珍しいです。

国名 電圧 周波数
日本 100V 50・60Hz
フィリピン 220V 60Hz
韓国 220V 60Hz
アメリカ 110-120V 60Hz
イギリス 220-240V 50Hz
オーストラリア 240V 50Hz

日本のプラグの形状


日本のコンセントの形状は、1種類で Aタイプのみです。

コンセントの形状が、Aタイプ以外の国に行く時は変換プラグが必要となります。

フィリピンの電圧とプラグの形状

続いて、フィリピンの電圧とプラグの形状を見ていきましょう。

フィリピンの電圧

フィリピンの電圧は220V、周波数60ヘルツです。

日本と電圧が異なるので、日本で購入した海外対応以外の電化製品をそのまま使おうとすると壊れてしまいます。

日本で購入して、海外対応していない電化製品をフィリピンに持っていく場合は変圧器が必要となります。

ドライヤーなどは専用の変圧器が必要にとなりますので、ドライヤーは海外対応のものを購入した方がいいですよ。

フィリピンのプラグ


フィリピンのコンセントの形状は、3種類で Aタイプ,B3タイプ,Cタイプです。

写真は、セブの語学学校のコンセントで「B3タイプ,Cタイプ,USB」となっています。

フィリピンのどのコンセントの形状でも、日本のコンセントのAタイプを挿し込むことができるので、変換プラグの必要はありません。

日本の電化製品をフィリピンで使う場合

日本の電化製品をフィリピンで使う場合の確認ポイントを見ていきましょう。

海外対応電化製品かを確認


自分が持っている電化製品のコンセントに「100~240V」「50~60Hz」と記載があれば海外対応なのでフィリピンで使用することができます。

スマートフォンやパソコン、留学では必要ありませんがswitchも海外対応なので、フィリピンでそのまま使うことができます。

ヘアーアイロンは、日本で海外対応を購入した方が安いので、日本で購入しましょう。

フィリピンで購入できる電化製品


ヘアドライヤーはフィリピンで購入しても良いでしょう。

ただ、最近は円安ということ、日本の海外対応ドライヤーもかなり安くなっているので、場合によっては日本で購入した方がお得です。

【フィリピン留学】フィリピンに行く時に持って行くべき期間別 持ち物「基本・短期・長期編」

26/02/2019

知っておこう!フィリピンの電気事情

フィリピンではよくある電気事情で注意して欲しい点をお伝えします。

日本での電力事情では考えられないので、渡航前に知っておくとフィリピンで驚くことがないですよ。

コンセントがゆるすぎたり、挿さりづらい

日本のコンセントタイプは全てフィリピンで使えると聞いたのに
「ゆるくてすぐに抜ける」
逆に
「全然コンセントに挿さらない」
ということがあります。

ゆるくても、きつくても充電できることが多いです。
ただ、しっかりと充電できていない可能性もあるので、そのコンセントが使えているかを確かめる癖をつけましょう。

停電時にはコンセントをすぐに抜こう

フィリピンのことを調べると「停電が多い」という情報を目にすると思います。

「はい、その通りです!」

とても停電が多く、雨が多く降っての停電だったり、工事に伴う計画停電だったり、日常で停電はつきものです。><

フィリピンの語学学校は、停電に備えて発電機を持っているところもありますが、地方学校や小さい学校は、発電機がないので、電気が復旧するのを待つしかありません。

そこで注意して欲しいのは、停電したら充電しているものはコンセントから全て外してください。

というのも、電気が復活し、電流が流れる時に安定しない電流が流れ、電化製品が壊れる恐れがあります。

停電したら、コンセントに挿してある電化製品は抜くことを忘れないでください。

まとめ

いかがでしたか。

今回は、フィリピン旅行やフィリピン留学の時に一度は調べるフィリピンの電圧とプラグについてまとめました。

フィリピンで日本の電化製品を使うときに確認する点はこちらです。

・海外対応のものでしたら、そのまま使える
・コンセントの形状は日本のタイプをそのまま使える

海外対応の電化製品かを事前に確認し、フィリピン渡航に備えましょう。

\LINEでフィリピン留学の相談しませんか?/

“1,000人を超える”フィリピン留学希望者へカウンセリング経験のあるKyokzがお答えします!

「エージェント選びで困っている」
「子供をフィリピン留学させたい」
「フィリピンでの親子留学は、どの語学学校がオススメ?」
「今すぐフィリピン留学したいので、具体的な質問をしたい」

フィリピンが好きだからこそ、“留学を通してフィリピンを知ってほしい”という思いから始めたので、無理なご提案は決してしません。
大手留学エージェントで働いていたからこそわかる、フィリピン留学の良い面も悪い面も全て正直にお伝えします。

安心してお気軽にLINEで相談くださいね。

お問い合わせはこちら!