子どもたちに新たな価値観や自分らしく好きな世界へ羽ばたく心を全力で応援したい!
2022年よりフィリピン特化で親子留学やジュニア留学に強い留学エージェント「YouShare」をはじめました。
親目線で「子供ひとりの単身ジュニア留学」や「親子留学」をメインにフィリピンの語学学校を紹介しております。
もちろん大人の方「大学生」「社会人」「シニア」のフィリピン留学も紹介しております。
YouShareは手数料無料の留学エージェントですので、お気軽にお問い合わせください!
=================================
・生徒のレベルに合わせたマンツーマン授業
・食事、洗濯、掃除がついた英語学習に集中できる環境
・明るくフレンドリーなフィリピン人講師
・圧倒的な授業数の多さ
小学生や中学生がお休みの期間に参加できるジュニアキャンプは、普段ひとりで留学するのが難しい年齢の子どもが、安心してひとりで留学を体験できる人気のプログラムです!
「子どもの学校の休み期間中に英語力をアップさせたい」
「子どもが海外に興味を持っているけど、兄弟や姉妹がいるため、親が一緒に連れて行くのは難しい」
「英語が苦手なので、少しでも自信を持って英語に取り組めるように集中的に鍛えたい」
「海外に興味を持っているので、実際に触れるきっかけを作ってあげたい」
そんな希望を叶えるジュニアキャンプでは、授業だけでなく週末のアクティビティも充実しており、初めて留学する子どもたちも、見送る親御さんも安心して参加できます
今回は、夏休み、冬休み、春休みとジュニアキャンプを開催している「Smeag Global School」のジュニアキャンプについて徹底解説していきます。
“1,000人を超える”フィリピン留学希望者へカウンセリング経験のあるKyokzがお答えします!
「エージェント選びで困っている」
「子供をフィリピン留学させたい」
「フィリピンでの親子留学は、どの語学学校がオススメ?」
「今すぐフィリピン留学したいので、具体的な質問をしたい」
フィリピンが好きだからこそ、“留学を通してフィリピンを知ってほしい”という思いから始めたので、無理なご提案は決してしません。
大手留学エージェントで働いていたからこそわかる、フィリピン留学の良い面も悪い面も全て正直にお伝えします。
代理店手数料無料の留学エージェントですので、お気軽にLINEで相談くださいね。
私立グローバルスクール「SMEAG GLOBAL SCHOOL」
フィリピン留学の枠を超え、フィリピン政府から正式に教育機関として認定されている私立グローバルスクール「SMEAG Global School」。
この学校で開催されるジュニアキャンプは、子どもたちのために設計された施設やカリキュラムが整っており、経験豊富な先生たちが指導します。授業だけでなく、生活環境も子ども目線で作られているため、初めての海外留学でも安心です。
また、ボーディングスクール(全寮制)を備え、ターム単位や長期留学の受け入れも可能。フィリピンの小学校・中学校・高校へ長期留学を検討しているご家庭にとっても、有力な選択肢となるでしょう。
ジュニアキャンプから長期留学まで対応できるSMEAG Global Schoolの魅力を、詳しくご紹介します!
✅初めての海外経験・海外留学をしたい
✅生活面も含めて自立心を育てたい
✅異文化を体験して幅広い視野を身に付けたい
✅とにかく海外に興味がある
私立グルーバルスクール「SMEAG GLOBAL SCHOOL」はどこにある?
SMEAG GLOBAL SCHOOLは、フィリピン最大の島であるルソン島のターラックに位置しています。
日本からターラックへ行くときは、2つの方法があります。
・日本からのフライト数が多いマニラ空港(MNL)へ行き、そこから車で約2時間半
私立グルーバルスクール「SMEAG GLOBAL SCHOOL」の特徴

SMEAG GLOBAL SCHOOLとはどんな語学学校かというと6つの大きな特徴があります。
特徴2.同じ敷地内に幼稚園から高校までの現地私立校がある
特徴3.自然豊かで広大な敷地を利用した充実した施設
特徴4.子供が安全に過ごせる24時間体制の警備と清掃が行き届いた施設
特徴5.子供の携帯電話を管理してくれ、デジタルデトックスができる
特徴6.日本から引率付きのジュニアキャンプを開催
SMEAG GLOBAL SCHOOLのジュニアキャンプについて
私立グルーバルスクール「SMEAG GLOBAL SCHOOL」のジュニアキャンプについて見ていきましょう!
SMEAG GLOBAL SCHOOLのジュニアキャンプの特徴
SMEAG GLOBAL SCHOOLの特徴に加えて、ジュニアキャンプでは以下特徴があります!
・同年代の子供たちと団体生活を通じて、社会性を身に付けるように促す
・学校内でプレゼンテーション、スピーチ大会、学校外でアクティビティを開催し、英語は何かを学ぶための手段として興味を持たせる
・24時間体制で先生がお部屋に同室に滞在し、健康状態や英語日記添削と生活面から学習面をしっかりサポート
・毎週レベルチェックテストを行い、お子様ひとりひとりに合ったカリキュラムを提供
・日本にいるご両親が安心できるように専用アプリで現地の様子を毎日配信
SMEAG GLOBAL SCHOOLのジュニアキャンプ開催日程と特色
開催時期 | 特色 |
---|---|
夏休み (7月下旬から2週間or4週間) |
韓国・日本・ベトナム・中国・台湾・ロシア・オーマンなどさまざまな国から留学生が来て、1番多国籍なジュニアキャンプシーズン |
冬休み (12月下旬から2週間) |
韓国・日本・中国・台湾と夏に続いて多国籍なジュニアキャンプシーズン |
春休み (3月下旬から2週間) |
このジュニアキャンプは日本の学生のみですが、現地の私立学校に通うフィリピン人や他の国の学生との交流をもてる |
ジュニアキャンプは、指定された航空券を購入すれば、日本(成田空港)出国から帰国まで学校スタッフさんの引率がつきます。
小学校3年生からお子様一人で留学されたい方も安心のサポートです!
ジュニアキャンププログラム詳細
キャンパス・滞在先 | SMEAG GLOBAL SCHOOL学校内キャンパス |
---|---|
プログラム開催期間 | 2週、4週 ※8週をご希望の方は別途ご相談ください |
1日のレッスン数 | マンツーマン4コマ×50分、グループレッスン4コマ×50分、単語テスト×30分、義務自習×40分、Daily Activity(運動)×50分 |
対象年齢 | 小学校3年生〜中学生 ※小学校2年生や高校生は別途ご相談ください |
1日のスケジュール例
授業がある日のスケジュールです。朝から晩まで充実した1日を過ごすことができます!
現地の状況によりスケジュールは変更されます。
時間 | 内容 |
---|---|
07:00 – 07:20 | 点呼 & エクササイズ |
07:20 – 07:50 | 朝食 & 授業の準備 |
07:50 – 08:20 | 単語テスト |
08:20 – 09:10 | マンツーマンレッスン① |
09:20 – 10:10 | マンツーマンレッスン② |
10:20 – 11:10 | グループレッスン① |
11:20 – 12:10 | グループレッスン② |
12:10 – 13:40 | 昼食 |
13:40 – 14:30 | マンツーマンレッスン③ |
14:40 – 15:30 | マンツーマンレッスン④ |
15:40 – 16:30 | 校内アクティビティ |
16:40 – 17:30 | 校内アクティビティ後のシャワー・着替え・休憩 |
17:30 – 18:30 | 夕食 |
18:30 – 19:20 | グループレッスン③ |
19:30 – 20:20 | グループレッスン④ |
20:20 – 20:50 | スナックタイム |
20:50 – 21:30 | 自習時間 |
21:30 – 21:50 | 点呼 & 翌日のスケジュール確認 |
21:50 – | 就寝 |
※1週間の中で、「午前中授業+午後にアクティビティ」「午前中weekly test+午後アクティビティ」の日もあります。
平日の校内アクティビティ
ボクシング、水泳、バドミントン、バスケットボール、サッカー、ゴルフ、テニス、室内でのチェスなど、子供たちが希望するアクティビティを選択することができます。
授業で関わることがないお友達との出会いにもなる大切な時間です。
勉強だけでなく、毎日体をたくさん動かすことができます。
子供たちが過ごすお部屋
1部屋に4人の子供たちと1人の先生で過ごすお部屋です。
毎日お部屋の掃除が入ってくれるので、お部屋はキレイに保たれます。
衛生面でも安心して過ごすことができるようになってなっています。

ベッド

机
留学生活の柱となる食事
留学生活で健康に過ごすための柱となるのは食事です。
学校の食事が合う、合わないは子供によって違いますが、学校の食事が合わないお子さんにとっては大きなハードルとなります。
韓国系の学校のため全ての食べ物が辛いわけではありませんが、辛い食事も出ます。
特に苦手なお子さんは日本からのお味噌汁、ふりかけなどの補助食を持っていくとことをおすすめします。
週1回の郊外アクティビティ
フィリピン最大級のウォーターパーク「アクアプラネット」、さまざまなアクティビティが楽しめるSandbox、プールだけでなくアシカのショーなどが楽しめるOcean Adventure、遊園地のEnchanted Kingdom、民俗村などアクティビティが豊富にあるのもクラークの特徴です。
特徴としては施設が広めで、他のエリアほど混雑していないのが特徴です。
子供たちが安全に遊ぶのに適した環境といえるでしょう。
SMEAG GLOBAL SCHOOLのその他施設

ボクシング

ジム

バスケットコート

キッズ公園

ゴルフ練習場

農場・畑

クリニック

売店
Smeag Global Schoolお子さん&保護者様の感想
子供の満足が親の満足度です(2024年冬のジュニアキャンプ:保護者様)
子供たちが「楽しかった。また行きたい」と言っているのが全てです。
子供たちの満足度が親の満足度になります。
海外で友達が出来て、とにかく楽しかったと言っています。
友達にもおすすめしています(2024年冬のジュニアキャンプ:お子さん)
めちゃくちゃ楽しかったです!
本当に楽しくて、次に行きたいところも「Smeag Global School」です。
友達にもおすすめしています。他の国の留学生と関わることができて、自分の英語力や意識を見直すきっかけにもなりました。
今後の進路で選択肢として海外も全然ありだなと思いました。
携帯電話使えなくても全然平気(2024年冬のジュニアキャンプ:お子さん)
今回は2週間だったんですが、短すぎだと思いました!
4週間余裕で行けます。
キャンプで友達になった韓国の子たちとも今でも連絡とっています。
また「Smeag Global School」に友達誘って行きたいです。
携帯使えなくても十分楽しめるし、本当にみんな行った方がいいと思います!
今までで一番充実した4週間でした(2024年夏のジュニアキャンプ:保護者様)
英語だけでなく、毎日運動できたりと勉強だけでは体力が余ってしまうので環境的にもとてもマッチしていました。
また学校さんが配信してくれる日々の写真やコメントで日本にいるとき以上に子供の様子を把握できたと思います!
ジュニアキャンプに参加していなかったら、「英語学習」「アクティビティ」「交流」「買い物」「ウォーターパーク」とこんな充実した夏休みを過ごせなかったと思います。
いろんな国にお友達がたくさんできました(2024年夏のジュニアキャンプ:保護者様)
我が家にとっても大きなチャレンジでしたが、英語もお友達との交流も充実していたようで、4週間という期間で親が思った以上に友達と仲良くなれていて嬉しいです。
キャンプに参加しなかったら、携帯電話ばかり見ている夏休みだったと思います。
また来年の夏に参加できるのを楽しみにしています!
【募集中】プログラム費用(2025年夏)
開催期間その① | 2025/7/27(日)-2025/8/23(土)(4週間) |
---|---|
費用 | 489,000円 ※2回目の参加の方はリピート割20,000円引き |
費用に含まれるもの | 登録代、授業料、宿泊費、食事代(間食費込み)、電気代、テキスト代、修了証 、SSP費用、SSP I-Card費用、添乗員同行サービス代、アクティビティ参加費 |
費用に含まれないもの | 航空券、海外旅行保険料、お小遣い(約2万円)、WEG申請費用(15歳未満の方のみ) |
開催期間その② | 2025/7/27(日)-2025/8/9(土)(2週間) |
---|---|
費用 | 339,000円 ※2回目の参加の方はリピート割10,000円引き |
費用に含まれるもの | 登録代、授業料、宿泊費、食事代(間食費込み)、電気代、テキスト代、修了証、 SSP費用、SSP I-Card費用、出入国 費用 、セブ空港税、添乗員同行サービス代、アクティビティ参加費 |
費用に含まれないもの | 航空券、海外旅行保険料、お小遣い、WEG申請費用(15歳未満の方のみ) |
開催期間その③ | 2025/8/10(日)-2025/8/23(土)(2週間) |
---|---|
費用 | 339,000円 ※2回目の参加の方はリピート割10,000円引き |
費用に含まれるもの | 登録代、授業料、宿泊費、食事代(間食費込み)、電気代、テキスト代、修了証、 SSP費用、SSP I-Card費用、出入国 費用 、セブ空港税、添乗員同行サービス代、アクティビティ参加費 |
費用に含まれないもの | 航空券、海外旅行保険料、お小遣い、WEG申請費用(15歳未満の方のみ) |
航空券に関しては、学校が提携している代理店をご紹介しますので、YouShareへお問い合わせください。
SMEAG GLOBAL SCHOOLの基本情報
語学学校名 | SMEAG GLOBAL SCHOOL | ||
---|---|---|---|
住所 | Sitio Macapul, Brgy San Roque, Bamban, 2317Tarlac, Philippines | ||
設立年度 | 2015年 | 学生定員 | 単身ジュニア:330人 親子留学:150名 |
日本人比率 | 1% | 日本人スタッフ | ×(ジュニアキャンプ中は○) |
授業時間 | 50分/1コマ | 門限 | ジュニア:単独外出不可 親子留学:門限なし |
施設 | プール、バスケットコート、フットサル、ボクシング&ジム、キッズ公園、ゴルフ練習場、農場など | ||
受入年齢 | 親子留学(子供):4歳〜14歳 単身ジュニア留学:10歳(小学校3年生以上)〜15歳(中学生まで) ※身の回りのことが全て自分でできることが条件となります ※高校生は都度ご相談ください |
学校動画
ジュニアキャンプの1日動画
お問合せ先
SMEAG GLOBAL SCHOOLのジュニアキャンプに関してのお問い合わせは以下LINEよりお気軽にお問合せください!
“1,000人を超える”フィリピン留学希望者へカウンセリング経験のあるYouShareのきょーくすがお答えします!
「エージェント選びで困っている」
「子供をフィリピン留学させたい」
「フィリピンでの親子留学は、どの語学学校がオススメ?」
「今すぐフィリピン留学したいので、具体的な質問をしたい」
フィリピンが好きだからこそ、“留学を通してフィリピンを知ってほしい”という思いから始めたので、無理なご提案は決してしません。
大手留学エージェントで働いていたからこそわかる、フィリピン留学の良い面も悪い面も全て正直にお伝えします。
安心してお気軽にLINE相談ください。