【温泉リゾート地】フィリピン・ラグナ州にある「カランバ(Calamba)」ってどんな都市?魅力に迫る
首都マニラから南へ約51km、ルソン島中部にあるラグナ州カランバは、フィリピンでは温泉リゾート地やホセ・リサールという国民的英雄の出生地として有名です。カランバには、ジュニア留学や親子留学でおすすめの語学学校「LPU PLC」があります。温泉プールや温泉シャワーという魅力的な環境で英語学習をするのはいかがですか。
フィリピンにいる全ての人たちへの感謝、敬意を払った愛情いっぱいのブログです
首都マニラから南へ約51km、ルソン島中部にあるラグナ州カランバは、フィリピンでは温泉リゾート地やホセ・リサールという国民的英雄の出生地として有名です。カランバには、ジュニア留学や親子留学でおすすめの語学学校「LPU PLC」があります。温泉プールや温泉シャワーという魅力的な環境で英語学習をするのはいかがですか。
フィリピンにあるイロイロ。世界遺産があったり、地方都市の中でも急速に近代化されていたりと目が離せないエリアです。教育学園都市としてフィリピンでは有名なイロイロをご紹介
フィリピン首都は「マニラ」ですが、このマニラ が「マニラ市」と「メトロ・マニラ」のどっちかを知らない方が多いかと思います。ですので、本記事では間違えやすい「マニラ」の違いについて徹底解説しました。
海に面しており、リゾート地としても有名な「スービック」!アクティビティも豊富で、治安がとてもよく、きれいに整備されたスービックは、フィリピンのイメージとは一味違った印象を抱くはず。
かつては砂糖産業で栄えたバコロド。農産業も盛んで、食べ物がおいしく、コンパクトで生活しやすい街です。日本人には馴染みがないバコロドをまとめましたので、是非ご覧ください。